よくあるご質問
弊社にお寄せいただくお客様からの質問の一部をご紹介します。
【e-denpoについて】
-
従来の電報とは異なる会社のサービスのようですが、安心して利用できますか?
-
e-denpoでは信書の取扱いや配送に必要な「特定信書便事業許可」を、2004年に総務省より得ています。その為、認可事業者のサービスとしてご安心してご利用いただけます。
-
なぜ、こんなに安くできるのですか?
-
インターネットを活用し、提携配送会社や加盟式場と効率良く連携している点や、様々なコストダウンを図ったことにより1100円(税込)~という低料金を実現しました。(法人の場合)
-
「ECO電報」ということですが、どんな内容ですか?
-
e-denpoの収益の中から、モンゴルでの植樹活動に対しご協力をさせていただいております。したがって、お客様によるe-denpoのご利用がエコ活動にもつながっているということです。
-
加盟店(加盟式場)はどこですか?
-
ご注文でお届け先情報をご入力の際の、「加盟店式場から探す」からご確認いただけます。
【会員登録】
-
会員登録しなくても申し込みできますか?
-
はい。会員登録せずにご利用いただけます。その際の決済方法は、「クレジットカード」、「キャリア決済(ドコモ、ソフトバンク)」のいずれかとなります。
-
会員登録のメリットは?
-
会員登録をされますと「ご利用履歴」の確認や電報内容の「お気に入り登録」など様々な会員サービスがご利用になれます。また、画像入りの電報等もご利用いただけます。
個人会員様であれば、非会員様より275円(税込)*お安くご利用いただけます。法人会員様であれば、非会員様より550円(税込)*お安くご利用いただけ、さらに銀行振込や口座振替といったお支払い方法もご選択いただけるようになります。 ※一部対象外商品がございます -
会員登録の解除をしたい場合は?
-
弊社までご連絡をお願いします。登録解除処理をさせていただきます。
【電報の申し込み】
-
申し込みは年中可能ですか?
-
-
申し込み方法は?
-
インターネット、FAXで受付けています。
※インターネット 24時間受付け ※FAX 8:00~19:00 -
申し込みはいつから可能ですか?
-
お届け日に対して6ヶ月前から可能です。
-
携帯電話から申し込めますか?
-
スマートフォンやタブレットからのお申し込みについても対応しておりますが、これら以外の携帯電話(いわゆるフィーチャーフォン)からのお申し込みは受け付けておりません。
-
海外から申し込めますか?
-
インターネットにてお申し込みいただけます。ただし、お支払い手続きの際、クレジットカード決済は日本国内のカード会社発行のクレジットカードしか対応しておりませんのでご注意ください。
-
インターネットで利用する際、どんなパソコンでも大丈夫ですか?
-
弊社の推奨環境がございます。
-
文字数の制限はありますか?
-
文章で480文字、差出人情報で210文字の合計690文字まで対応可能です。また、この対応文字数以内であれば同一料金でご利用いただけます。
※対応文字数を超えるお申し込みは承りしかねます。ご了承ください。 -
利用できない文字はありますか?
-
はい。一部特殊文字などご利用いただけない場合がございます。変換候補に出てこない漢字はメッセージ入力の際に「旧漢字の入力」からご確認ください。
-
文面にハートマークは使用できますか?
-
ご注文時の電報イメージで表示されていればご使用いただけます。ただし、ご注文完了メールでは文字化けし正しく表示されない場合がございます。
-
受取人名をニックネームなどにできますか?
-
はい。ただし、お届け先情報には正式なお名前を入れてください。
※正式なお名前をもとに配送しますが、電報印刷部分にはニックネームで印刷されます。 -
会員登録完了メールや注文完了メールが届かないのですが?
-
ご登録のメールアドレスに誤りがある場合は、ログイン後、「マイページ > 登録情報の確認・変更」より、メールアドレスをご確認の上、ご変更ください。
お客様側で受信規制をされている場合もございますので、受信設定をご確認ください。 -
作成途中のメッセージを保存できますか?
-
はい。メッセージ作成の際に「メッセージの一時保存」を選択することで、それまでに入力した内容を一時保存することができます。
-
保存期間はどのくらいですか?
-
一時保存した時刻より24時間です。
-
保存できる件数制限はありますか?
-
一時保存の件数は、特に制限を設けておりません。
【電報のお届け】
-
配送地域は?
-
日本全国へ信書便としてお届けが可能です。
※一部地域は日本郵便株式会社を利用した「差出代行」でのお届けとなります。 -
申し込みからお届け完了までどれぐらい要しますか?
-
お届け先地域により異なりますが、目安としては下記の通りです。
・8時までの受付完了で、最短で当日11時にお届け可能
・14時までの受付完了で、最短で当日18時にお届け可能
・24時までの受付完了で、最短で翌日11時にお届け可能
※全地域が上記の通りではございませんので、詳しくは「ご利用ガイド > 配送・お届け時間について」よりご確認ください。
※加盟店(加盟式場)の場合は、受付完了から最短120分後のお届けが可能です。
※FAXの場合は、13時までの受付完了で、最短で当日18時にお届けが可能です。 -
いつ届けてもらえるのですか?
-
「お届けご希望日時」までにお届け致します。
※式場、ホテル、斎場などはお届けご希望日より前にお届けする場合があります。
※式典日時はあくまで参考情報になります。 -
お届け時間の指定はできますか?
-
時間指定は承っていませんが、「11時まで」「午前」「15時まで」「18時まで」「午後」「指定無し」の中からお選びいただけます。
※全地域が上記の通りではございませんので、詳しくは「ご利用ガイド > 配送・お届け時間について」よりご確認ください。 -
配送状況の確認はできますか?
-
ログイン後、「マイページ > ご利用履歴」より配送状況の確認が可能です。(会員登録が必要です。)また弊社お問い合わせ窓口までメール、またはお電話にてお問い合わせいただくと詳細の配送状況をお調べさせていただきます。(お調べにお時間がかかる場合がございます)
-
スピード便とはなんですか?
-
お申し込みから最短3時間以内にお届けする有料オプションサービスです。10時、12時、17時までのお申し込みで13時、15時、20時までのお届けが可能です。
※日曜・祝日のお届けにはご利用できませんのでご了承ください。
※全地域が上記の通りではございませんので、詳しくは「ご利用ガイド > 配送・お届け時間について」よりご確認ください。
※スピード便をご利用の場合は、別途825円(税込)追加となります。
【お支払い】
-
料金の仕組みはどのようになっていますか?
-
ホームページやパンフレットに記載されている料金には、「台紙代」「メッセージ代」「配送代」などが全て含まれています。その為、記載料金がお客様のお支払い料金となります。
※法人のお客様の場合、請求書発行の際に「事務手数料」を別途お申し受け致します。 -
支払い方法は何がありますか?
-
個人会員および会員登録されていないお客様は「クレジットカード」「キャリア決済(ドコモ、ソフトバンク)」でのお支払いが可能です。法人会員は上記決済方法のほかに、銀行振込、口座振替をご利用いただけます。
-
利用可能なクレジットカードは?
-
JCB/VISA/DC/MASTER/AMEXの5社に対応しています。
-
領収書は貰えますか?
-
領収書の発行は行なっていません。ご注文完了メールやご利用履歴、請求書などをご利用証拠として領収書代わりにご活用ください。
-
請求書の受取方法は何がありますか?
-
請求書は法人会員限定になりますが、受取方法はWEB(発行手数料0円)と郵送(発行手数料330円(税込))からお選びいただけます。WEBの場合、ログイン後、「マイページ > 請求書確認」よりご確認いただけます。
-
口座振替はできますか?
-
はい。事前にお申し込みしていただくことで口座振替のご利用が可能です。
口座振替のお申し込みはログイン後、「マイページ > 口座振替」をご確認ください。(法人会員登録が必要です。) -
口座振替の場合、振替日はいつですか?
-
5日、6日、23日、27日の中からお選びいただけます。
5日、6日の振替はご利用月の翌々月に、23日、27日の振替はご利用月の翌月に原則振替されます。
お申し込みのタイミングによっては初回の口座振替が間に合わず、銀行振込となる場合がございます。 -
口座振替を利用したい場合はどのようにすればいいですか?
-
お申し込み方法はログイン後、「マイページ > 口座振替」から口座振替依頼書をダウンロードの上、
必要事項をご記入、押印いただき弊社まで郵送でお送りください。
同依頼書の弊社到着日より原則翌々月からご利用いただけます。(口座振替は法人会員登録が必要です。)
※郵送先 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKAオフィスタワー7F
株式会社KSGインターナショナル 口座振替担当者 宛
※お願い 口座振替依頼書をお送りいただく際には、別紙に「e-denpo ID」と「会員名」をご明記の上で同封してください。
※ご利用開始までは銀行振込にてお支払いください。
※手続き完了連絡は行っておらず、手続き完了後のご注文時からお支払い方法に口座振替が表示されることでご確認いただけます。 -
口座情報の変更はできますか?
-
はい。「口座振替依頼書(お申し込み、変更)」 に必要事項をご記入、押印いただき弊社まで郵送でお送りください。同依頼書の弊社到着日より原則翌々月から変更されます。(金融機関によって変更時期が異なります)
-
口座振替できる金融機関はどこですか?
-
「口座振替で対応する金融機関」 よりご確認ください。(2018年4月時点情報)
-
キャリア決済とはなんですか?
-
決済金額を、携帯料金とまとめてお支払いできる決済方法です。各キャリアの画面にて、IDとパスワードの入力だけで簡単に決済ができます。
-
利用可能なキャリアは?
-
ドコモ、ソフトバンクに対応しております。
-
キャリア決済の引き落としのタイミングはいつになりますか?
-
各キャリアにより異なりますので、各会社にご確認ください。
-
クーポンを使う場合は、どのようにすればいいですか?
-
ご注文でカート画面の際に所持しているクーポンが表示され、ご利用されるクーポンをご選択できます。(会員登録が必要です。)
※1回の決済につき、利用できるクーポンは1種類のみとなっております。
※カート内に複数の商品がある場合、クーポン対象の商品は全てクーポン特典の対象になります。 -
所持しているクーポンはどこで確認できますか?
-
ログイン後、「マイページ > クーポン一覧」よりご確認いただけます。(会員登録が必要です。)
-
ポイントを使う場合は、どのようにすればいいですか?
-
ご注文でカート画面の際に、利用可能ポイントの範囲内で1ポイント単位からご利用いただけます。
※カート内に複数の商品がある場合、それぞれの商品ごとにポイントをご利用いただけます。
ポイントをご利用の際は、ログインしてからご注文ください。(会員登録が必要です。) -
ポイントはいつ付与されますか?
-
商品をご注文いただくと100円(税別)につき1ポイント付与されます。(一部商品を除く)またポイント付与のクーポンをご利用いただいた際に付与されます。
※商品ご注文時のポイントは、同ご注文が配送準備のタイミングになってから付与されます。 -
所持しているポイントはどこで確認できますか?
-
ログイン後、「マイページ/会員情報の確認・変更」よりご確認いただけます。(会員登録が必要です。)
【キャンセル・変更】
-
キャンセルや内容の変更はできますか?
-
はい。配送の準備が行われていない場合のみ、キャンセルやメッセージ内容の変更がお客様ご自身によりインターネットにて可能で、可能な状態の場合のみキャンセルや変更が表示されます。(一部商品、一部お支払い方法のお客様を除く)
ただし、お届け先とお届け希望日の変更はできかねます。
また、キャンセルを行なった場合でも状況によっては料金をそのままご請求させていただくこともございますのでご了承ください。 -
会員登録内容を変更したい場合は?
-
ログイン後、「マイページ > 登録情報の確認・変更」がございますので、こちらからご変更ください。お支払い方法をご変更の場合は弊社までご連絡ください。
-
IDやパスワードを忘れてしまった場合は?
-
パスワードのみをお忘れの場合は、ホームページのログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」からご確認いただけます。また、IDもしくは両方をお忘れの場合は弊社にてお調べ致しますので、ご連絡ください。
【会員機能】
-
画像を使用した電報を申し込みたいのですが、どうすればいいですか?
-
ログイン後、「マイページ > イメージ登録」にて、ご利用になりたい画像を事前に登録してください。(最大9個までご登録可能)メッセージ作成時に画像のご利用数とご利用になる画像を選択いただければ、電報内に画像を入れ込むことが可能になります。事前登録されてない画像もご利用いただけますが、繰り返しご利用される画像に関しては事前登録が便利です。(会員登録が必要です。)
※bmp、jpg、pngファイルが登録可能です。
※登録できるデータサイズは 1MBまでです。 -
過去の利用詳細を確認できますか?
-
ログイン後、「マイページ > ご利用履歴」よりご確認いただけます。(お届け希望日が過去1年以内のご注文履歴のみ)CSVファイルとしてダウンロードしていただく事も可能です。(会員登録が必要です。)
-
よく使用する差出人を登録しておくことはできますか?
-
ログイン後、「マイページ > 電報内容パターン登録・変更」より最大20パターンのご登録が可能です。差出人様名の他にもよく使用する本文や画像、レイアウトなどのご登録も可能です。(会員登録が必要です。)
-
クレジット決済をしたが請求書は発行してもらえますか?
-
クレジット決済の場合は請求書の発行ができかねます。ご利用履歴詳細、ご注文完了メール、もしくはカード会社からの明細を証明代わりにご活用ください。
-
配送情報パターン登録とはなんですか?
-
よく使用する配送先をご登録いただく機能です。ご登録いただくことでご注文毎の住所の入力を省くことができます。最大20パターンのご登録が可能です。(会員登録が必要です。)
-
記念日登録とはなんですか?
-
大切な記念日が気付かぬうちに過ぎてしまわないように、結婚記念日や誕生日などを事前にご登録いただくことで記念日の約10日前にメールでお知らせする機能です。(会員登録が必要です。)
-
管理会員とはなんですか?
-
系列会員を束ねる親アカウントを管理会員といいます。管理会員の画面上では、紐づく系列会員のご登録、ご登録情報の確認や変更、ご利用履歴の確認、ご請求の一括管理などができます。
-
系列会員とはなんですか?
-
管理会員に紐付けられた会員を系列会員といいます。
-
カートに入れた商品はどのくらいの期間保持されますか?
-
保持期間の設定はありませんが、注文期限を過ぎた商品はカートから削除されますのでご注意ください。
-
カートに入れた商品の変更や電報内容の修正はできますか?
-
はい。商品の変更、電報内容の修正も可能です。
-
カートに入れた商品について別々の支払い方法は選択できますか?
-
1カートあたりのお支払い方法は1つのみとなっております。
【デコカ電報】
-
デコカ電報とは?
-
デコカ=デコレーションカードとして、文字の種類や文字色、画像などを自由に華やかに装飾できる電報です。
様々なお祝いや記念日、イベントなどの各シーンに、デコカ電報でさらなる彩りを添えて、よりこころのこもった電報を贈ることができるようになりました。 -
デコカ電報は追加料金がかかりますか?
-
いいえ。デコカ電報は追加料金をいただいておりません。
-
デコカ電報は誰でも利用できますか?
-
はい。会員様、非会員様、どなたでもご利用いただけます。
-
デコカ電報の利用方法は?
-
注文STEP2 メッセージ作成画面で、電報種類から「デコカ電報」をご選択いただき、必須項目をご入力後、「デコカ電報編集」ボタンを選択すると、デコカ電報編集画面に遷移します。
デコカ電報編集画面にて自由に装飾され、「確認完了」ボタンを選択すると、注文STEP2 メッセージ作成画面へ遷移します。
それ以降は従来のお申し込み方法と同様にご注文完了まで進んでいただきます。 -
メッセージ作成画面と、デコカ電報編集画面で、できることの違いは?
-
メッセージ作成画面では、「横書き縦書きの選択」、「画像の選択」、「文字種類の選択」、「文字サイズの選択」、「受取人名称、本文(文例からの選択も可)、差出人名称、差出人住所(任意)の入力」ができます。
デコカ電報編集画面では、「テンプレートの選択」、「画像の選択」、「スタンプの選択」、「行単位で文字の位置変更」、「行単位で文字色の選択」、「行単位で文字影の選択」、「行単位で文字影色の選択」ができます。 -
「文字種類」、「文字サイズ」、「最大文字数」は従来の電報と異なりますか?
-
「文字種類」は従来の電報と異なり、13種類からお選びいただけます。(種類は増減する可能性がございます)
「文字サイズ」は従来の電報と同じで、最も大きい(48pt)~より小さい(8pt)の全8種類からお選びいただけます。
「最大文字数」も従来の電報と異なります。文字サイズごとの1行の最大文字数と最大行数は下記をご参考にしてください。- 受取人名称
最も大きい:4文字1行/とても大きい:7文字1行/より大きい:12文字1行/大きい:15文字2行/やや大きい:20文字2行/標準:23文字2行/小さい:25文字3行/より小さい:25文字3行
- 本文
最も大きい:8文字 1行/とても大きい:11文字 2行/より大きい:16文字 3行/大きい:19文字 4行/やや大きい:24文字 5行/標準:27文字 5行/小さい:36文字 6行/より小さい:44文字 8行
※必ず1行の最大文字数で改行していただけますようお願いします。
- 差出人名称
最も大きい:4文字 1行/とても大きい:6文字 1行/より大きい:9文字 2行/大きい:11文字 2行/やや大きい:13文字 3行/標準:15文字 3行/小さい:21文字 5行/より小さい:26文字 6行
※会社名、ご連名、住所等もご入力ができるように6行用意しています。初めは、会員登録情報が記載されていますが、自由に変更が可能です。
※差出人情報は、入力された順番にそのまま表示されます。間に空白の行を入れることも可能です。
※入力された内容は「デコカ電報編集」でご確認いただけます。
- 受取人名称
-
「画像」とはなんですか?
-
各シーンに合わせたサンプル画像をご用意しています。シーンによってはサンプル画像をご用意していない場合がございますのでご了承ください。
サンプル画像の他に、お客様ご自身でご用意された画像もご利用可能です。(会員登録が必要です)
ログイン後、「マイページ > デコカイメージ登録・変更」にて、ご利用になりたい画像を事前に登録してください。
最大9個までご登録可能です。
全ての画像が、拡大、縮小、回転、セピア、モノクロ、に加工もできます。
jpg、jpeg、pngファイルが登録可能です。登録できるデータサイズは3MBまでです。 -
「テンプレート」とはなんですか?
-
横書き、縦書きそれぞれに合わせたベースのデザインのことです。画像を選択するとテンプレートの上に表示されます。
テンプレートの種類によっては全面に画像を表示させることや、複数の画像を表示させることができます。 -
「スタンプ」とはなんですか?
-
装飾のアクセントとしてご利用いただけるスタンプをご用意しています。さまざまなスタンプの中から1回のご注文につき、最大5個までご利用いただけます。(任意)
スタンプも、拡大、縮小、回転、の加工ができます。ご登録済みの画像をスタンプとしてご利用いただくこともできます。 -
「文字色」、「文字影」、「文字影色」とはなんですか?
-
「文字色」は文字の色を、10色から選択することができます。(種類は増減する可能性がございます)
「文字影」は文字の影を、なしと、あり3種の計4種から選択することができます。
「文字影色」は文字の影色を、黒と白の2種から選択することができます。
行単位で異なる文字色、文字影、文字影色を選択することもできます。(全て任意) -
仕上がりイメージは確認できますか?
-
はい。デコカ電報編集画面の「プレビュー」ボタンからイメージ確認ができます。
-
文字や装飾のやり直しはできますか?
-
ご注文完了前でしたら可能です。メッセージ作成画面とデコカ電報編集画面のそれぞれでお好みの内容に修正いただけます。
ご注文完了後の場合は、当ページの「キャンセルや内容の変更はできますか?」をご参照ください。 -
事前にデコカ電報の内容を登録しておくことはできますか?
-
従来の電報と同様にあらかじめよく使う本文や差出人名称に加え、デコカ電報はデザインも事前に最大20パターンまでご登録しておくことができる「デコカ電報内容パターン登録・変更」機能がございます。(会員登録が必要です)
お申込みの流れ
-
商品を選ぶ
-
お届け日+配送先を決める
(配送可否チェック) -
メッセージを作り、
決済方法を選ぶ -
注文完了